
多感創造空間「嘯菴」
「嘯庵(しょうあん)」はユーテラス大宮に併設された、講演会や音楽会、展覧会などにご活用いただけるイベントスペースです。
「嘯菴」という名前は蕉風弄月(しょうふうろうげつ)に由来したものです。風に嘯(うそぶき)月を弄ぶ、流行に流されず物事を大きく捉える、そういった気持ちを大切にした空間です。
多種多様なイベントを企画・開催しています。
実績紹介
嘯菴塾
素敵な人生を送られている方々のお話を聞く「生き方塾」を定期的に開催しています。

- ―九州大学名誉教授、ヒトの教育の会会長の井口潔さん
- ―株式会社アントレ社長の安東友子さん
- ―博多女子中学校、高等学校校長の河東俊瑞さん
- ―元JR九州社長・会長で現在、鴻臚館・福岡城跡歴史・観光・市民の会会長の石井幸孝さん
- ―太宰府発見塾塾長の森弘子さん
- ―お仏壇のはせがわ会長の長谷川裕一さん など
U/studio
(ユースタジオ)
クラシックからポップスまで幅広いジャンルの音楽会や、落語、講演会、お茶会、ギャラリー、各種展示会などにお使いいただけます。

- ―プロミュージシャンの松本かつひろクリスマスコンサート
- ―九州大学名誉教授井口潔さんのピアノとプロバイオリニストのジョイントコンサート
- ―硝子工芸作家吉田博信さんの展覧会
- ―地元陶芸家の器によるお寿司パーティー など
イベント企画
U/walk
(ユーウォーク)
一般にはまだ知られていないけれど、ディープな福岡のとっておき史跡や観光スポットをご案内致します。

- ―究極のパワースポット、祓戸の神々を訪ねて
- ―必勝祈願、元寇防塁を辿る
- ―歴史と未来をつなぐ、天神の中心を掘り下げる
- ―龍神のおわす街、姪浜から志賀島まで など
U/smile
(ユースマイル)
福岡の街づくりや教育振興のためのイベントや講演会を開催します。

- ―「遣唐使船再現プロジェクトin博多港」の実施
- ―「アイラブ福岡大作戦」による清掃活動
- ―先生と保護者のための教育講演&シンポジウム「今こそ、幼児『言葉の教育』を」の開催
- ―西福岡病院公報紙「生きがい」の編集 など